■畳の優れた特性

 

畳は、天然素材の床材料です。カーペットやフロア等に比べて優れた特性を持っています。

今回はその優れた特性の一部をご紹介しましょう。

お部屋の空気を

綺麗にします

畳に使用されている

”い草”には空気中の二酸化炭素などの有害物質を吸収する働きがあり、天然の空気清浄機として活躍してくれるのです!!

湿度調整、断熱・保湿に優れています

畳は一畳あたり約500ccの水分を吸収すると言われています。じめじめとした湿気を防いでくれ、逆に乾燥してくると放湿する性質があります。一年中湿度を適度に保ち、夏は涼しく、冬は暖かくお部屋を保ちます。

騒音を

吸収します

空気の層が貼り巡っているので、音を吸収することで騒音の軽減にも一躍を担ってくれています。

リラックス効果

があります

畳独特の香りは嗅覚を刺激し、精神を安定させる鎮静作用があります。また、記憶力を高める効果もあるとされており、お子様の勉強部屋にも畳が適していると言われています。弾力性もあるので、転んでも痛くありません!


■畳の手入れ方法

 

畳は呼吸をしています。空気を浄化する力を持っています。

正しい使い方をすれば、畳の魅力を最大限発揮することができます!!!

 

ーー畳の定期的なリフレッシューー

畳のリフレッシュには『裏返し』『表替え』『畳替え』の方法があります

 

『裏返し』

新畳を入れてから2~3年目頃、畳が日焼けしたり傷みはじめたら畳表を裏返しにして張り替える作業です。

ただし、畳表の傷み具合が進むと裏返しができない場合があります。

『表替え』

裏返しをした畳表が傷んできたら畳床をそのまま生かし、新しい畳表に張り替える作業です。3~5年目頃が適当と考えられます。

畳縁も新しく取り替えます。

『畳替え』

畳床も含めて畳全体を新品に取り替えることをいいます。お取り替えの目安としては、適度な弾力性がなくなったり、凹凸が激しくなったり、大きな隙間が出来てきたら畳替えを行ってください。


※畳床は大事に使えば10~20年はもちます。床下の湿気、室内の換気に注意し使用してください。